スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年02月18日

バイオ アラ

本日は博多でいう「アラ」、いわゆる「クエ」をいただく会icon97

じゃなくて、九大ビジネススクール生の大学発VB日記の20万アクセス突破を祝うオフ会でしたicon12

坂本さんおめでとうございます!!
そしてこのような素晴らしい会にお声かけいただき、ありがとうございましたicon65


クエはハタ科の魚で本州中部以南から東シナ海の沿岸の岩場に生息。大きいものになると体調が1m、重さが30~50kgにもなり、なかなか捕れないので「幻の魚」=高級魚で、フク(ふぐ)より高いこともしばしば・・・


そのクエの養殖に世界で初めて成功したのが近畿大学。
というわけで、関係者のご尽力で実現した企画でした。
場所は太郎源 別館(場所はヒミツです)、通常は天然のクエを出されていますが、本日は特別に近大クエを持ち込み(注:ふつうはやってくれないそうです)。


まずは、お料理の紹介からicon53

お刺身

相変わらず、レベルが高いですicon12


焼太刀魚、焼うに、からすみ、田楽



そしてアラ鍋icon97


関係者であるK大学の先生にこっそり教えていただきました。
通常、鍋に入れるお肉や魚は沸騰してから入れますが、フクやアラなどコラーゲンをたくさん含んだお魚は、沸騰する前に入れたほうがよいそうですicon59
そして、水炊きやしゃぶしゃぶなどと同じように、まずアラの身のみを頂きます。ネギは入れて可。
というわけで


以降の写真は取り忘れicon10


ほんと、美味しかったです。
近大クエを食べてみたい・・・という方は、「本くえ鍋セット」がお取り寄せ可能です。
詳しくはこちら


それにしても参加者がすごいメンバーでした。


サンフランシスコからのゲスト。
First Compass GroupのGeneral Partnerの外村仁さんにフリージャーナリストの林信行さん。

そして、サンフランシスコからお二人がいらっしゃるということで、2日前に急遽予定を調整し自腹で東京からご来福なさった経産省の渡辺弘美さん(最近の著書はウェブを変える10の破壊的トレンド)。

総勢25名のご紹介をするのは、さすがにキツイので書きませんが、みなさんすごい方ばかり・・・
さすが坂本さんネットワークicon10
坂本さんのお人柄ですね。でも何割かはブログの力icon60  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)グルメ