スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月28日

ぜんざい祭り

母のところに遊びに来ていた叔母が、宮地嶽神社に行きたいというので連れていくことに。


ちょうど参道にある「てぬぐい屋」(←その名のとおり手拭いの専門店)に行きたかったんです。


行ってみると、、、奥の宮 不動神社でぜんざい祭りがあっていました。


一心に願いを込めてお祈りすれば「善哉 善哉」
(ぜんざい ぜんざい よきかな よきかな)といってお聞き届け下さる見代わり不動…。
このぜんざいを頂くと一年中無病息災は疑いなしといわれています。

(宮地嶽神社のHPより)


紅白(普通のと白い小豆)のぜんざいがありました。
豆はNGですが、縁起ものなのでちょっとだけ・・・。




1万人分準備されるそうで、こんな大きな釜で作られていました。



梅も寒桜も満開でした♪

  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)

2010年02月27日

5本目と6本目

本日はバランスボールエクササイズの講座に参加。
産後のママ向けに月に1度開催されていて、都度申し込みの講座です。


Babyちゃんが3ヶ月のときと4ヶ月のときに参加しましたが、その後なかなか都合が合わず、久しぶりの参加となりました。
育児や家事ってかなり体を使いますけど、一部の筋肉だけなんですよね。
体全体を動かしていなかったことを実感・・・。


さて、同じ月齢の子がいるママに「上の歯も生えてるんですね~」と声をかけられ



そうなんですよぉ~、と見ると、なんと上の前歯2本の右横に5本目の歯が生え、左側もちょっと顔を出していました。


いつの間に・・・。


そういえば、上下の前歯が生えてからは、痛いのであまり手を口に入れてませんでした。


下の前歯→上の前歯→上の前歯の横2本


次は下の歯なのでしょうか。


離乳食もだいぶ量が増えました。
たぶん一般的な量よりもまだ少ないのですが、一昨日ぐらいからBabyちゃんにしては食べるようになりました。


好き嫌いも出てきましたよ。

パンとお菓子が好きです。
パンを出すと口を開きますが、フルーツやヨーグルトは拒否します。
すっぱいのは刺激が強すぎるのかしら・・・。

  


Posted by tacky at 22:55Comments(2)babyちゃん

2010年02月26日

新製品

贈り物の手配で椒房庵へ。

新製品がお試し価格で30%OFF(久山本店のみ)でしたので、純米酢、ごま油、てり味(みりん)、焼き塩を購入。

なたね油も買いたかったのですが、Babyちゃん片手にこれ以上のビン類は・・・。


椒房庵まで来たら、友人が勤める花屋さんに寄るのがいつものコース。
お昼前に行ったところ、、、ちょうどいらした社長さんに、わたくしまでお昼をご馳走になっちゃいました♪

  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)

2010年02月25日

芽キャベツ

芽キャベツを頂いたので、スープを作ってみました。
ストックのあった鶏ガラでスープをとって、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、芽キャベツのトマトスープ。



春って感じです。

メインは豚のしょうが焼。

それから、Babyちゃんに与えた残りのレバーを焼いてみました。
Babyちゃん、貧血に注意の時期なのです。


夕食は家族三人で食べています。
Babyちゃんに食べさせながら、自分も一緒に食べて、たいてい食べている途中で寝かしつけ。
寝たら夕食の続き、後片付け、お風呂。
たまに、食べている間夫が見てくれたり、片づけを手伝ってもくれるのですが、さすがに慌ただしい・・・。
なので、写真を撮るのを忘れてしまいます。


ゆっくり食事したいなぁ・・・。

  


Posted by tacky at 22:58Comments(2)お家ごはん

2010年02月25日

本日の初めて

よく、歩きだす頃の成長は目覚ましいと聞きますが、つかまり立ちを始めてからの日々の成長はすごいです。
特にここ一月ほど、”昨日はできなかったのに今日はできた!”というのがたくさんあります。


たとえば、ここ最近ではバイバイとバンザイができるようになりました。


少し前から、パパパパ・・・と発声をしていますから、タイミングよく”パパ”と聞こえるときもあります。聞きようによっては、”ママ”と言っているように聞こえるときもあるし、今日はワンコに向かって”アイちゃん(←ワンコの名前)”と言っているように聞こえたりもしました。

が、これらは、そう聞こえるよね?の範疇。


でも、確実に言えているのはイナイイナイバァの”バァ”と物を落としたときの”あぁ~”。
そう、何でも真似したがる時期のようです。
気をつけなきゃ・・・。


そして本日の初めては”指を離す”。
お菓子は与えたくなかったのですが、やっぱり好きなんですよね・・・。
それに指先を使う訓練にもなるそうなので、あかちゃんせんべいか特定原材料等を使っていないよいこになあれをおやつにしています。

このよいこになあれシリーズは小さいので、つまむ練習になるのですが、昨日まで自分でつまんで口に持っていっても指を離すことができませんでした。
なので、一口カリっとかんだ後が食べられません。
しまいには渡したときに、指で取らずに口を持ってくるようになりました・・・。

ところが、本日は指を離すということに気付いたようで、上手に食べていました♪


明日はどんな”初めて”を見せてくれるかしら。
  


Posted by tacky at 22:49Comments(0)babyちゃん

2010年02月24日

とっても仲良し♪

本日は、ママ友Rちゃん親子が遊びに来てくれました。

この時期のBabyは一緒に遊ぶことはあまりなく、同じ空間にいるだけで刺激になると聞いていましたが、よく遊んでいました。

よそのBabyを見ると、このひと月の成長がよく分かります♪

  


Posted by tacky at 22:32Comments(0)babyちゃん

2010年02月23日

It's a Small World

本日は、年末に知り合いになったママ友Mさんが、「最近知り合いになったママ友親子が3組遊びに来るので、もしよかったら一緒にいかがですか?」とご自宅に招いてくれました。


お友達のお友達なら友達になれるハズ!


と思って行ってみると、なんとなんと全員顔見知りの方たちでした♪



It's a Small World!!




わたくし以外、みなさん二人以上のお子さんがいらっしゃいます。
遊びにいらしていた3名の方はもともと仲良しで、よく子どもの洋服や小物を作られるとか。
しかもワーキングウーマン。
お一人は金曜から復職だそうです。

わたくしも出産前後は、手作りの服を作ろう♪などと思ってましたが、すっかり忘れていました。
でも、身近でやっている人がいると、できそうな気がしてきました。
気持ちがノッているうちに、1着ぐらい作っちゃおうかしら。


本日は、くるみボタンを使って作るヘアゴムを教えていただきました。

大きいボタンと小さいボタンで作れば、親子でお揃いに。
手芸なんて、いつ以来ぶりかしら・・・。




先輩ママとの会話はいろいとろ参考になりました。

例えば、

・保育園によって服の指定(フードや股ボタンは禁止のところがあるetc)があるので、持ち物リストをもらってから買い物したほうがいい


・Babyの胃腸を強くするにはヨーグルトがオススメ。コーヒーフィルターで濾して水分をとると濃厚になって美味しい


・COOKPADで「卵なし」と検索すると、アレルギー対応のおやつレシピが出てくる


などなど。



Babyちゃんも遊び疲れたようで、すぐに眠ってくれました。
早く朝まで眠ってくれるようにならないかな・・・。


  


Posted by tacky at 23:01Comments(0)

2010年02月22日

将来の夢

御年70代の師匠。
単身で、カリブ海クルーズにいらしたそうです。
わたくしの親も70代。師匠より若干若いのですが、海外どころか国内でも一人で旅行はできないのではないかと思います。お友達と一緒だと行っているみたいですけどね。


さて、カリブ海クルーズは3千人くらいのる大きな船で、ハイチ、ジャマイカ、メキシコ・ユカタンなどを回り、食べ物が美味しかったとか。




そういえば、いつぞやボスも”船旅はいいから、あなたも行ってきなさい!!”と熱く語ってらっしゃいました。




そりゃ、行けるものなら行きたいですよ・・・。




しかし、今のわたくしが行ける金額ではないので、将来、、、リタイア後の目標を豪華客船でのクルーズに決定!!
今からがんばれば何とかなるかしら・・・。


それよりも、まずは健康管理が一番大切な気がします。
と言っても、わたくしのまわりの元気なご高齢の方を見ていると、好きなものを食べ、少し節制されつつもお酒を飲み、若干スポーツをし、そして真剣に仕事をするというのが健康の秘訣のような気がしています。  


Posted by tacky at 22:36Comments(0)

2010年02月21日

再従兄弟

本日は夫の従兄弟のところに遊びに行ってきました。
ちょうど同じ時期に第一子がご誕生。
対面させたいねー、と話しつつも、夫と従兄弟の予定がなかなか合わず、本日やっと初対面♪


Babyちゃん。再従兄弟のY君と仲良く遊んでいました。

なぜか狭いところにジムを持って行って遊ぶ二人・・・。


最近、新築マンションをご購入の従兄弟。
最上階でとっても素敵なお宅でした。
まわりに高い建物がなく、片方は山、片方は工場地帯と景色を楽しめます。
花火大会もバッチリ見えるらしいので、Babyちゃんが起きていられるようになったら、ここで花火大会見物決定。



***

午前中は、ハイハイコンテストに出場。

Babyちゃん。泣きだしこそしなかったものの、前に進めませんでした(笑
自分の子どもがが進めなかったら言う訳ではありませんが、諸注意のときに端っこの子が不利になるので、両サイドには立たないようにという説明があったにもかかわらず立っているギャラリー&注意しない司会。
大人でも、しゃがんでいる状態で真横にズラっと人が並んでたら怖いですよね。
えぇ、端でしたから圧倒されていました・・・。
それから、必要以上に大きな音でかけてある音楽&司会の方はともかく実況の方のマイクの声が大きすぎ。
わたくしたちでさえウルサイと思うくらいですから、Babyは苦痛かと・・・。
かなりの回数開催されているようですが、せっかく開催してくれるなら、もっと赤ちゃんに優しいイベントを心がけて欲しいと思ったのでした。


  


Posted by tacky at 23:24Comments(0)babyちゃん

2010年02月20日

本日のお気に入り

少し前からパペットが欲しいと思っていたのですが、なかなか(わたくしが)気にいるのに出会えずにいたところ、某幼児向け教材でこちらが届きました。




今まで届いた中では、一番気に行ったようです。
話しかけながら、手を挟むと大笑いします♪  


Posted by tacky at 22:38Comments(0)babyちゃん

2010年02月19日

オーガニック広場 ひふみ

本日は友人とオーガニック広場 ひふみでランチ。


の予定でしたが、本日は通常のランチではなくお料理教室とのこと。
では、またの機会に・・・。


この2週間で4軒の自然食のお店に行きました。
それぞれ置いてある商品に特色がありますが、共通している商品も多いというのが感想。
安全な食品を作っているメーカーが少ないのかもしれませんね。



  


Posted by tacky at 21:52Comments(0)

2010年02月18日

ジョイント式コルクマット

どこの赤ちゃんも同じと思いますが、Babyちゃんはなぜだかフローリングが好き。
マットを敷いていても、すぐに床の上に座って遊び、足がとっても冷たくなっています・・・。


お座りがまだ上手にできなかった頃、気をつけていても何度か床で頭を打っています・・・。
ハイハイが上手でなかった頃はすべってばかりいました。
ハイハイでベチャっとこけて、顔面をぶつけたりもしてました。
最近はこけ方が上手になり、頭や顔はゆっくり着地できるようになりましたが、それでもたまにぶつけています。
さらに、物を落とすのにハマっているので、階下の人にご迷惑・・・。
ま、お子さんが二人いらっしゃるので”お互い様”なのですが、それでも気になります。


そして、ヨチヨチ歩きを始めた日には、たくさんこけることでしょう。
一番怪我が多くなる時期らしいですし・・・。




何とかせねば!!!




という訳で、コルクマットを購入。
実際に使っている人が身近にいないので、かなり迷いました。
ネットで見てみると賛否両論ですし、お値段もいろいろ・・・。


でも、こけた時にクッション材になるのは確か。



敷いた結果。
もっと早くすればよかった!!と思いました。

暖かいし、気持ちいい♪(夏は涼しいそうです)
寝室に使っている部屋以外に全部敷き詰めたので、Babyちゃんが移動しやすくなったようです。
お手入れは硬く絞った雑巾で拭けばいいそうですし、それでも汚れがとれなければ水洗いもできるそうです。
ジョイント式なので、汚れた部分だけ外して洗えますし、それでも汚れがとれなかったらチェンジすることも可能。
ダニも少ない、らしい。



気になるのは、天然コルクなので温度差で収縮があるらしいということ。
それから、耐久性。どのくらい持つのかしら。
ま、でもBabyちゃんがちゃんと歩けるようになるまで持ってくれればいいかな・・・。


赤ちゃんがいる家庭で、和室がない方にはオススメです。

  


Posted by tacky at 21:30Comments(2)育児

2010年02月18日

おやつ屋 風樹 *fu-jeu*

「子どもに安心して毎日あげられるおやつ」をコンセプトに、こころとからだにやさしい、こだわりのお菓子を作っていらっしゃる”おやつ屋 風樹 *fu-jeu*さんに行ってみました。
オープンしているのは週に1日のみ。2か所あるので、週に2日は買えます。


できるだけ国産、地元産の原材料を使用しお砂糖、油はかなり控えめ。
アレルギー対応されていて、オーダーで作ってくださるそうです。
(オーダー分は、オープン日以外でもいいようです)



卵・乳製品不使用のおやつがほとんどでしたが、豆乳やナッツを使ってあるものが多かったので、それらが入っていないメープルビスケット3種を購入してみました。



美味しい!!!
お菓子にあまり興味がないわたくしがそう思うくらい美味しかったです♪


他の商品も食べてみなくては。
  


Posted by tacky at 00:17Comments(2)

2010年02月17日

お話の世界を楽しもう

本日は市が主催する育児セミナーに参加。
講師は大野城まどかぴあ図書館館長の川島久美子さん。
「お話の世界を楽しもう」というテーマで、絵本の読み聞かせ、ストーリーテリングについてのお話を伺いました。


多くの自治体が0歳児に絵本を手渡すブックスタート運動を推進していますが、わたくしが住んでいる市も4ヶ月検診の際に、絵本をいただきました。

友人からも赤ちゃん向けの絵本をプレゼントしてもらっていたので、3ヶ月くらいから読み聞かせていました。
が、最近はやっていませんでした。
まだ動けない頃はまだしも、ハイハイするようになってからは、なかなか聞いてくれないんですよね・・・。

でも、読み聞かせは内容を教えるのではなく、赤ちゃんとのコミュニケーションのツールだそうなので、また明日からやろうと思います。


しかし、子どもの読書活動の推進に関する法律があるとは存じませんでした。
平成13年に施行されているのですが、それほどまでに活字離れが問題になっているのですね。
とは言っても、急に問題になったわけでもなく、わたくしの少し前の世代くらいが子どもの時代から、活字離れ、メディアに関する問題はあったわけですが、生育環境の変貌(メディア漬け、都市化、核家族、早期教育)が一段と進んでいることが影響しているそうです。



なぜ、0歳から絵本の読み聞かせがよいとされているかというと、五感を通した直接体験プラス絵本などによる間接体験をすることで、豊かな心の成長ができるとか。
小さな子は本の中で体験をするので、何度も同じ本を「読んで」と持ってくるそうです。


前頭葉を使わない(読書をしない)ことへの警告書、清川輝基著『人間になれない子どもたち』かい出版、岡田尊司著『脳内汚染』文藝春秋や正高信男著『ケータイを持ったサル』中央公論新社があるそうなので、1~2冊読んでみることにします。


でも、そもそも本を読まない親が、子どもに読めって言っても読まないと思うんですよね・・・。
ま、わたくしは読みますけど。


読み聞かせについて、聞いた話をまとめると

・読み聞かせは、子育ての三原則(抱きしめて、笑いかけて、話しかけて)そのもの
・赤ちゃんは、親しい人の聞きなれた声でくり返し読んでもらうのが心地よい
・月齢が低いうちは絵本を見るのではなく、読んでいる人の口元を見るが、つかまり立ちができるくらいの月齢になってくると絵本など一緒にものを見ることができるようになる。
・0~1歳児への読み聞かせは、読むのは1割。聞いてくれているときは、間に自分の言葉をたくさん入れて読む
・その子にもよるが、1歳半から2歳くらいで絵本を本として認識するので、なるべく書いてある内容どおりに読む
・0~1歳児は子どもの身近なもの(食べ物、動物)や音(繰り返し)があがっている絵本を選ぶ
・赤ちゃんの視野は狭いので、赤ちゃんの肩幅くらいの小さな絵本がオススメ
・2~3歳児はやさしいストーリー(繰り返しのフレーズがあるもの)
・4~5歳児になると、たいていの昔話は理解できる


などなど。



読み聞かせはずっと続けたいと思っていましたが、本日の話を聞いて、Babyちゃんが大きくなったら、ストーリーテリング(読み聞かせが絵本に視線をもっていくのに対してストーリーテリングはそのお話しを一旦、語り手の中に入れて子ども達の目を見ながら語ります)をしたいな、と思いました。

絵本に向いているお話もありますが、絵がない中で自分で絵を想像するのって大切なことだと思うのです。
ストーリーテリングには昔話(日本のものに限らず)や『おはなしのろうそく』がオススメだそうです。

  


Posted by tacky at 23:58Comments(0)育児

2010年02月16日

誕生日

本日はMy birthday。
人の誕生日やイベントだと何を作ろう??と楽しくなりますが、自分の誕生日に気合いを入れたメニューを作る気にはなりませんし、寒かったので水炊きにしました。
来年は外食できるかなぁ・・・。


夫からのプレゼントは、昨日一緒に買いに行ったので、本日は何もなし。



と思ってましたら、「何もないよりいいでしょ」と、小さなブリザードを買ってきてくれていました。



プレゼント、メール、お手紙をくださったみなさま、ありがとうございましたicon64  


Posted by tacky at 22:32Comments(2)

2010年02月15日

赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法

育児書もいろいろ読んでいると、ん??と思う内容のものもある今日この頃・・・。


でも、こちらの本は納得できる内容がたくさんありました。

エリザベス・バントリー著 竹迫仁子訳『赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法』エクスナレッジ

たまたまやってたこともありますし、早速試していることもいくつか。
早く5時間続けて眠ってくれるようにならないかな・・・。

たぶん、、、夜泣きのレベルとしては、うちは楽なほうだと思います。
よく「車に乗せると泣きやむので、夜中にドライブしてた」なんて聞きますが、まだそういう経験はありません。
それでも、授乳しても眠ってくれずに泣いたり、30分~1時間おきに授乳・・・なんてことが三日続くと、さすがのわたくしも昼間眠くてしかたありません。
最近では3時間眠ってくれると、わたくし自身「よく眠った!!!」と思うようにさえなりました。



夜泣きで困っていらっしゃるママはもちろん、夜泣きをほとんどしない月齢のBabyのママにオススメの1冊です。
そう、眠らない習慣を作っていることがあり(特に母乳育児の場合)、低月齢のうちから習慣づけておいたほうがよさそうなのです。

  


Posted by tacky at 22:11Comments(0)育児

2010年02月14日

かつお菜消費メニュー

先日、かつお菜を頂いたのですが、あまり好きではありません。
お雑煮に入っているのは食べますけど・・・。

でも、なるべく旬のものを食べるようにしているので、この季節の葉っぱ系の野菜は貴重。
卵とじしか思いつかなかったので、レシピを検索してみました。


すると、、、かつお菜は福岡の食べ物ということを初めて知りました。


さて、本日作りましたのは、かつお菜のシューマイ。

参考にしたのはこちら

美味しい!
消費できたのは2枚ですけど・・・。

コーンがなかったので乗せませんでしたが、コーンがあると見た目がかわいくなりますね。
また作ることにします。


似たようなメニューですが、ついでに餃子も作りました。


あとは、頂いた野菜で味噌汁を作ったので、なんと本日の材料費は豚ミンチ300gのみ!!


  


Posted by tacky at 23:13Comments(6)お家ごはん

2010年02月14日

お世話になりました・・・2

デジカメが壊れました。
カバーが壊れて1年以上。修理をせぬまま接着剤でくっつけたのも外れ、面倒なのでそのまま使っていましたが、何の支障もありませんでした(笑

ところが昨日、撮影モードにすると真っ暗な画面にピンク色の物体がムニムニ動いています・・・。
そして、電源が入らなくなりました。

おそらく、、、ここ最近Babyちゃんに何度か落とされた衝撃かと。


このデジカメは3台目。前の2台はFine Pixを使っていました。


買い替えたのは、たぶんWちゃんの結婚式に参列するため台湾に行くのに、写真をたくさん撮りたかったから。ということは、3年にならないくらいでしょうか。

このカメラにもとってもお世話になりました。
いろんなところに行きましたし、自分の結婚式、Babyちゃんの誕生と大イベントでも活躍してくれました。
このブログを書き始めたので、食べ物の写真もたくさん撮りました。
ほんとにどうもありがとう!!(→たぶん、修理すると高くつくので修理する気はなし)


夫がすぐに気付きました。
だって、レンズが出たままなんですもの・・・。



「新しいの買ったら?」と言ってくれましたが、ちょっと考えました。


ほんとは欲しいのがあるんです。
でも、我が家には、夫が使っているデジカメ、持ち歩けませんがイチデジがあります。で、夫はつい最近携帯電話を機種変更し、1220万画素のカメラがついています。


ということは、夫はデジカメを使う機会は少ないハズ。
それに、またBabyちゃんに壊される可能性は大!!!


なので、夫のデジカメを引き受けることにしました。
使い倒してから、新しいの買います♪

  


Posted by tacky at 17:12Comments(2)

2010年02月14日

牡蠣

お義母様に牡蠣をいただきました。

夫は牡蠣フライしか食べられないので、牡蠣フライに。
実は、、、殻を自分で外すのは初めて。
でも、もちろん上手くできましたよ♪


さて、Babyちゃん。本日は初めて義実家に預かってもらいました。

迎えに行くと、お義母様も車の中。ちょうど帰宅された模様。

??

ドライブに行かれてたようです。


Babyちゃんは???


見ると、後部座席にはチャイルドシートに座ってご機嫌のBabyちゃん。


「ほら、保育園の送り迎えとかせないかんかもしれんけん、(チャイルドシート)つけたとよ♪」


なんと、わざわざチャイルドシートをご購入!!!
延長保育はせずに、毎日お迎えに行ってもらおうかしら。
と一瞬考えてしまいましたが、毎日だとさすがに嫌がられるかしら・・・。


本日は、お散歩に何度も連れて行ってもらい、おんぶでお昼寝、たまたまいらしたお義母様の孫が9人いらっしゃるお友達に遊んでもらい、ドライブでまたお昼寝というスペシャル待遇で、一度も大泣きしなかったそうです。


お義母様も嬉しかったご様子。
ふふ、またお願いしちゃいましょう♪


  


Posted by tacky at 00:10Comments(0)お家ごはん

2010年02月13日

CHI-NA

本日はとある集まりの例会でグランドハイアット福岡のCHI-NAへ。


なんとなんと、幹事のYちゃんのお気遣いで、アレルギー対応メニューでした♪
さすがホテル。


例えば、、、
蟹のたまごが入った飲茶は入っていないものに変更。
 → 


ふかひれと牛肉のスープは卵白抜き。
 → 


炒飯も卵抜き



   


デジカメを持って行っていたのですが、電池を入れ忘れていたので携帯で撮影・・・。

この会の新年の集いは、前年度のある検定1級合格者のアドミレーションも兼ねています。
ふと、自分がアドミの対象だった時のことを思い出しました。たぶん10年前・・・。
今のわたくしがあるのは、この会に入会し、素敵な先輩方に出会えたお陰。
などと考えてましたら、新鮮な気持ちになりました♪


  


Posted by tacky at 23:43Comments(0)グルメ

2010年02月12日

代替食品

卵白と大豆アレルギーのBabyのために、自然食品のお店を利用するようになりました。
1週間ですでに3回も行き、すっかり覚えられました(笑


とりあえずゲットした調味料は、大高醤油株式会社のキビ醤油、マルカ味噌株式会社のあわの味噌、anewのべに花マヨネーズ。と何となくキビの麺。



感想。
お醤油は今まで使っていたものよりちょっと塩辛いですが、お料理に入れる分には問題なし。
うどんやそばのツユのようなものを作ると気になるかもしれませんが、醤油(風味)のものを使えるだけでもありがたいです。


味噌はとってもクリーミー!!!
好みでしょうが、これはこれで美味しいかも。
ふつーのお味噌が恋しいですけど、1週間以上ぶりに味噌汁が飲めて幸せ。
今まで毎朝飲んでいましたからね。


そしてべにばな花マヨネーズ。
卵を使っていないマヨネーズもあったのですが、こちらは卵黄のみ使用されています。
このマヨネーズは美味しい!!!



他にも気になるものがいろいろありましたので、少しずつ試してみたいと思っています♪  


Posted by tacky at 22:54Comments(0)育児

2010年02月11日

9ヶ月になりました

Babyちゃん。
早いもので9ヶ月になりました。


柴犬もすっかり平気♪

手を動かして喜んでいます。


最近、いろいろなことが分かり、真似をするようにもなりました。


本日は「ちょうだい」と手を出すと、おもちゃを渡してくれました。
たまたま?と思いましたが、うまく渡せず下に落としてしまったときに手を出したまま「ちょうだい」としつこく言うと、拾って渡してくれました。

素晴らしい!!!


という訳で、「ちょうだい」→Babyが渡す→「ありがとう」しばらくして「はい、どうぞ」とBabyに渡すというやりとりを何十回としたのでした。

  


Posted by tacky at 21:39Comments(2)babyちゃん

2010年02月10日

本日の”初めて”

小麦粉をこぼしてしまいました。
何だかもったいないので、Babyちゃんの小麦粉遊びに使うことに。





初めての感触に戸惑いつつも楽しんでいましたが、途中から手に付いたものが気持ち悪くなったようで不機嫌に・・・。


それから初めてのお菓子。
余計なものが入っていそうなので、お菓子は与えていなかったのですが、わたくしが自分用に自然食品のお店で買った焼き菓子を食べていると、ジッと見ていました。

口の中ですぐ溶けるし、原材料も味も問題なし、添加物も入ってないからいいか・・・。

と1枚与えると



上下2本ずつ生えている歯で、上手に噛んで食べていました。

”パリ”っという音が嬉しかったのか、感触が楽しかったのか分かりませんが、一口食べたときの得意そうな笑みは最高でした。


その笑顔を見たいがために、明日もあげちゃうかも・・・。
  


Posted by tacky at 21:57Comments(2)babyちゃん

2010年02月09日

入居率UP

先週末、3世帯の方が引っ越されてきました。
いきなり入居率UP。

しかし、なぜ急に・・・。


考えられることといえば、、、もしや家賃の値下げ!?



本日の福岡は、2月とは思えないほど気温が高く昼間は半袖でいいほどでした。

  


Posted by tacky at 22:06Comments(0)

2010年02月08日

除去食・・・

Babyちゃん。アレルギー検査の結果、卵白と大豆にアレルギーがありました。
1泊旅行から戻った5日前にそれが分かり、その日の夕食のお寿司&揚げ物を”最後の晩餐”と称し思いっきり食べましたが、以降控えております。


卵と牛乳は覚悟していましたが、大豆は意外。


乳質のためにはお肉や乳製品は控えたほうがいいと聞きますので、大豆は積極的にとっておりました。
朝食は基本、豆腐の味噌汁、納豆ご飯でしたしね・・・。


大豆がダメということは、豆腐、味噌、納豆はもちろんのこと、醤油、サラダ油(大豆)もNG。
多くの加工品に大豆は入っています。
詳しくはこちら
大豆以外でも、豆類は同じ抗原なのでNG。
夏は思いっきり枝豆食べてました・・・。
洋菓子より和菓子のほうがまだいいと言われ、和菓子もわりと食べていました・・・。


そりゃ、痒くもなるよね。気付かなくてごめんなさい・・・。
もしかすると夜泣きの原因は痒みだったのかも!?



卵白は洋菓子はもちろん、多くの加工品につなぎとして使われています。
詳しくはこちら


醤油や味噌など大豆を使っていない代替食品がありますので、手間&コストはかかりますがたいていのものは食べられます。

例えば、卵を使っていないパンでパン粉を作って、卵白を使わずに卵黄だけで衣をつけて、大豆油以外の油で揚げればてんぷらも食べられるわけです。
しかし、外食や誰かのお家でのお食事が厳しいですね・・・。
アレルギー対応のお店って少ないんですよね・・・


離乳食が始まったばかりのBabyちゃんは除去食も問題ありませんが、問題はわたくし。


除去食も先生によっていろいろ考え方がありますが、半年間の完全除去を言い渡されました。
その割には、「次は症状がひどい時は来てください」という曖昧な指導。
栄養面も含めてフォローしてほしいと思うのは甘えでしょうか・・・。

体のアトピー性皮膚炎は母乳が影響していることが多いそうです。
たしかに、離乳食を始める前から症状があったので、母乳が影響していることは明らか。
わたくしが食べる分にはワンクッションあるわけですから、二次食品・三次食品は食べてもいい気もしますし、アレルギースコアは低いし、症状も軽いのですが、完全除去することで短期間でリセットでき、それから少量ずつ食べれば、食べられるようになるそうです。
除去食についてはこちら



自分なりにもう少し調べる必要がありそうですが、将来Babyちゃんが食べられないものが出たり、アレルギーマーチ(アトピー性皮膚炎から、喘息・花粉症になっていく過程)を避けることができるのであれば、たった半年くらい我慢しましょう。

なんてったって、1年7ヶ月も禁酒ができているんですもの。
それから考えれば何てことはありません。
でも、食べられないことよりも準備が大変・・・。

小麦や乳製品のアレルギーもある方はもっと大変ですね・・・。  


Posted by tacky at 23:21Comments(2)babyちゃん

2010年02月07日

お友達♪♪

本日はHちゃん親子が遊びに来てくれました。

Hちゃんとはとある集まりで出会ったのですが、出会った頃わたくしは、敬語もまともに知らない(尊敬語と謙譲語の使い分けもできていないような)OLでした。
Hちゃんはそのときすでに秘書をされていて、言葉づかいも立ち居振る舞いも美しく、同い年なのにスゴイな、、、と思ったのを覚えています。


当時はわたくしたちが”最年少”でした。
お互い変わってないよね~と、褒めあって(?)いましたが、出会ってから十数年。一緒に年齢を重ねているわけですから、たぶん傍から見ると・・・。



さて、彼女は8歳と5歳の二児のママであり、先輩ワーキングマザーの一人でもあります。
初めてお子さんと一緒のところを見たので、ちょっと不思議な気分。
知らなかったら、お子さんがいらっしゃるようには見えませんもの。
わたくしが赤ちゃんを抱き、童歌を歌ってあやしている姿もかなり笑えたみたいですけどね(笑



二人のお嬢さんたちは、とってもお行儀がよくて優しくて、Babyちゃんの相手をしてくれていました。
ありがとね。

Babyちゃんも、お姉さんたちに遊んでもらって、楽しそうでした♪
  


Posted by tacky at 16:01Comments(0)babyちゃん

2010年02月07日

大安なので・・・

本日は節分を過ぎて、最初の大安。

というわけで、雛人形が我が家に。
7段飾りは飾る場所がないので、三段飾りをお願いしました。




  


Posted by tacky at 15:42Comments(2)babyちゃん

2010年02月06日

お友達♪

出産日が2日違いで、入院中に20年ぶりに再会した同級生のE子。
県内に住んでいますが、近くはありません。
実家に帰ってくるというので、会うことに♪

10月末の離乳食教室以来ですから、3ヶ月ぶりです。
E子のBaby Kちゃんも大きくなっていました。




そして旅行から帰って、一段とパワーアップしたBabyちゃん。
感情(表情)もさらに豊かに。
最高の笑顔も見せてくれますが、気に入らないときの奇声&全身での拒否がスゴイこと・・・。

さらに、旅行前に手が届いていた棚よりも、さらに一段高い棚に手を伸ばすようになりました。
足が強くなったのね♪

受話器を落とし、プッシュボタンを押して遊んでいました。

物を落として遊ぶのもお気に入りです。





  


Posted by tacky at 22:21Comments(0)babyちゃん

2010年02月05日

音波歯ブラシ

虫歯治療中の夫が、歯科で音波歯ブラシをススメられ購入。

PRINIA Slim



超音波歯ブラシ。
欲しいと思っていたんです♪

マウスウォッシュはコンクールのものがいいとか。


音波式といえば、リジュヘアが気になっていますが、わたくしの場合、使うのは購入直後だけな気が。
でも、試してみたいかも・・・。

  


Posted by tacky at 23:59Comments(2)

2010年02月04日

初めてのキャラ弁

avantiさん主催の”お酒の学校”でお世話になった菊美人酒造江崎先生のブログ経由でwebマダムさんのブログを拝見したところ、キャラ弁の講座を開催されるとのこと。

先日のお弁当箱購入はこのためです。


まだ離乳も完了していないのに、お弁当作りなんて気が早すぎ?!

でもいいんです。
平日昼間の講座なんて、復職したらなかなか参加できませんもの。


それに今回の講師は昨年、全国商工会議所女性会連合会が主催する「女性起業家大賞」の最優秀賞を受賞されたリトルワールドの権藤光枝さん。
福岡市内で三つの無認可保育園を経営されているのですが、2ヶ月から預けることができ、24時間保育や学童保育もなさっています。
自分の子どもを安心して預けられる保育園がなかったため、自分で作ろうと思ったのがきっかけ。
自分の子どもにさせたいこと(イベント等)を園でなさっているそうですが、これまでの努力がスゴイのです。
詳しくはこちらこちら

現在4園目の設立を計画中で、目標は、福岡市内各区に1園設立することだとか。
とってもお忙しいのに、5歳のお嬢さんに週に2日キャラ弁を作られているんですって・・・。
見習わなきゃ。



さて、本日はこのリトルワールドさんに特別価格で預かっていただき、別会場でキャラ弁づくりを教えていただきました。



初めて作ったキャラ弁。



ポイントは大きなモノから詰めること。

白ご飯に茹で卵の黄身を混ぜて黄色いご飯。
プーさんの型で形をつくり、海苔等でデコレーション。
パーツがずれないように、竹串にマヨネーズをつけてくっつけます。


パーツに使ったチーズや海苔、ハムなどのあまりはうす焼き卵でグルグル巻きに。


ハムに切り込みを入れてお花を作ったり



リンゴをかわいくしたり



かまぼこをハート型にしたり




おにぎりで、お雛様やまっくろくろすけを作ったり


他にもいろいろと教えていただきました。
お弁当作りというより、工作です♪


他の参加者の方の作品。
   
みなさん、作り慣れてらっしゃるのかお上手でかわいい!!!


そして、先生の作品。

さすが、、、同じパーツを使っているのに何かが違います・・・。


お弁当箱に入りきらなかった食材でランチ。

権藤先生&webマダムさんの盛り付けです。
  
なるほど、キャラ弁でなくてもパーティーメニューに使えるのですね。


さらにフードプランナーの方が余った材料で作ったメニューを教えてくださいました。
余ったミートボール&茹で卵を使ったミートパイ。


具材の切れ端で作ったスープ。



トマトとキウイの組み合わせは初めてかも!


ケーキとプリンも作ってくださっていました。


さすが、どれも美味しい・・・。


早くも子どものお弁当を作るのが楽しみです♪  


Posted by tacky at 23:32Comments(4)育児