スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月15日

あるワーキングマザーの1日

mamiさんのリクエストで、恥ずかしながら、わたくしのウィークデーの過ごし方のご紹介です。


***朝***
理想(1年前はこのようにしていました)

      
5時~5時半  ”しーたん”の泣き声で起床。
        授乳
        遊ばせつつ、夫のお弁当&自分たちの朝食づくり
6時      パパ出勤
        朝食&身支度、台所の片づけ、夜ごはんの炊飯器セットetc
        授乳
6時50分   出発
7時      保育園オープンぴったりに”しーたん”を送迎。
        16分の普通電車に乗って、小一時間自分の時間。
        (メールor読書or睡眠)
8時半     出勤

::::::::

だったのですが、断乳してからしばらく夜泣きがおさまらなかったり、
(授乳で3時間おきに起きるのも辛かったですけど、すぐ眠ってくれるのは楽でした)
”しーたん”の就寝時間の遅れ→起床が遅くなりわたくしも6時に起床。

久しくウィークデーは、夫のお弁当を作りきれておりません。
わたくしは、ランチが気分転換のひとつでもありますが、彼の職場の近くには
飲食店がほとんどなく、コンビニ弁当を食べているようなので、とても申し訳なくなっています。
なので、週末は作っています☆


そして、バタバタと自分たちの朝食(夫はもともと朝ご飯は職場でパンを食べます)を
準備して食べ、身支度を済ませます。
また、”しーたん”が食事や着替えなど自分でやりたい(=できるとは違う)ことが増え
時間がかかるようになりました。

ですので、調子がよければ7時前に家を出ますが、最近は遅れがちです。
しかも保育園に着いてからも、荷物のセットなどをしたがるので、
さらに時間がかかります・・・。
16分のあとの快速、さらにその後の特急に乗ればなんとか8時半に出勤できますが、
どちらにも乗り遅れ、その後の電車に乗ることもしばしばで、朝礼の始まる
8時50分近くに出勤することも・・・。


★★★仕事★★★

時短勤務で9時~17時

定時に退社すれば、18時に最寄駅に着きます。
”しーたん”は、19時までの延長契約をしていて、18時から夕食が出るので、
食べ終わる18時半に迎えに行きます。

ですので、阪急or地元のスーパーで夕食の食材を調達。
(不経済と分かっていますが、まとめ買いが好きではありません)


そして、業務の都合で残業にすることも。
18時に退社して、地下鉄に飛び乗れば、19分の特急に間に合うので、契約している19時ギリギリにお迎えに行くことができます。

それにも間に合わない時は、夫or姑にヘルプ!!!
追加料金を払えば20時まで延長できますが、現在の延長組のメンバーで20時までの契約はいないので、最後ポツンと残るとかわいそうです。
また、この時期はまだいいのですが、冬場は真っ暗になるので、よく姑にお願いしていました。


★★★帰宅★★★

19時頃。

夫が先に帰っていると、お風呂の掃除&洗濯をしてくれています。

帰ってないときは、まずお風呂掃除!!
そして、アルコールを補給しながら、朝食で使った食器を片づけ&炊飯器のセット。

もちろん、”しーたん”の相手をしつつ、です。


★★★お風呂★★★
以前は帰宅してすぐお風呂!!でしたが、最近は”しーたん”がわたくしたちと遊びたがるので、入るのが19時半から20時近くになってしまいます。


基本は夫が入れてくれます。
そしてこの二人のお風呂はとても長い(遊んでいるので、30分以上!!)ので、その間に夕食の下ごしらえ、洗濯ものを畳んで翌日の保育園の準備、(毎日ではありませんが)掃除をします。


★★★寝かしつけ★★★
1年前は、お風呂上がりの授乳で、20時には眠ってくれていましたが、最近は眠るのを嫌がります。
体力がついたのと、いろんなことが分かるようになって、私たちと一緒に遊びたいようです。
そこをごまかしつつ、照明を暗くして、歯磨きしたり絵本を読んだりしてお休みモードに。
でも、何だかんだと眠りにつくのは、21時~21時半。
寝かしつけに1時間以上かかっています・・・。


眠りにつくのが遅い原因のひとつに、お風呂と就寝の時間が近いということも考えられます。
ほんとは眠る1時間以上前がいいそうなので、これは申し訳ないと思っています。
業務のことはさておき、16時までの時間短縮にすることも可能ですが、
それでもお迎えに行くのは17時~17時半。
それから夕食を作って、食べさせて・・・は、私が精神的に参りそうです(笑
自宅が近かったら、また違ったかもしれませんけどね。
たまたまですが、希望した保育園が夕食を出してくれるところなので、
手を抜かせてもらっています。


★★★夕食★★★
”しーたん”就寝後、下ごしらえしていた夕食を仕上げ、夫と食事。

夫はテレビをみながらゆーーーっくり食べるので、私は食後すぐに入浴。
(体によくないですね・・・)
わたくしのお風呂は早いこともあり、上がる頃にやっと夫は食べ終わっています。
なので、お風呂上がりにすぐに台所の片づけ、翌朝の炊飯器セット。

お風呂上がりにゆっくりしたいですけど、そこで座ると動きたくなくなるので
あえてそのまま終わらせます。

ちなみに、、、
夫は一人暮らしが長いくせに、料理ができないそうです。

妊娠中はご飯を炊いたり、食器を洗うのも手伝ってくれていましたが今は・・・。

もっと手伝ってよ!!と思うこともありますが、なぜわたくしが言わないか。
夫も仕事が大変な時期ということが分かっていますし、シブシブしてもらうよりも、
自分でやったほうが気分がいいので、あえて言わないことにしています。

子供をお風呂に入れたり、遊んだくれたり、子どもが起きている間はテレビをがまんしたり、
いろいろと気遣ってくれていることは分かっているので、今はそれで十分だと思っています。
家ではくつろいで欲しいと思うし、わたくしが体調が悪い時は何も言わなくてもやってくれますしね。



★★★自分の時間★★★

”しーたん”の就寝時間によりますが、最近は早くて22時。
遅いと23時くらい。

やっと、ゆっくり座れます!!!


パソコンを開いて、お肌のお手入れをしつつ、本格的に(?)アルコール。
そうそう、食事のときに飲むと、わたくしは長くなるので、
ウィークデーは食事のときは飲まないようにしています。
夫はもともと飲みませんしね・・・。


メールをチェックしたり、ブログを書いたり、ネットショッピングしたり
勉強したり、仕事をしたり・・・。

でも、なるべく0時30には眠るようにしています。
というか、この夏は4回の風邪+汗疹で、夜泣きすることも多く
やっと座ったと思ったら、”しーたん”のお世話。
一緒に眠ってしまう、、なんてこともありますけどね。

夫が見ているテレビがあまりにもおもしろそうだったり
何にもしたくない日は、パソコン開かずに一緒にテレビを見ることもあります。

そして、合間で洗濯物を干します。



やっぱりワーキングマザーの1日は、慌ただしいですね・・・。

こうやってパソコンに向かうと、思わず「ふぅ・・・」
と言ってしまいますが、わたくしの場合、独身時代は月曜から金曜まで
ほぼ外食で飲み歩いており、(そういう生活の前は終電間近まで
働いていた時期もございます)帰宅は、早くて22時。
午前様がほとんどでした。

それから、パソコン開いて勉強とか仕事してましたので、眠るのが2時過ぎ。
その頃に比べれば、健康的でゆっくりした生活です。

もちろん、自分のしたいことはたくさんガマンしています。
旅行に行ったり、飲みに行ったり、映画を観に行ったりということ以外にも
楽器を弾いたり、スポーツをしたり・・・できていません。
そういえば、カラオケも行きたいなぁ・・・。


でもでも、この生活もほんの数年のことですからね。
こんなにママ、ママ言ってくれるのも今だけですし。

「三つ子の魂百まで」ではないですけど、乳幼児期にどれだけ
手をかけたかというのは、後々に影響するとわたくしは信じています。
昼間、保育士さんに丸投げしている分、夜くらいは・・・と思うと
この生活も悪くはないかな・・・と。


もちろんもっと子供との時間を、、、、と思わなくもありませんが、
わたくしの場合、仕事をしたり、子どもと離れている時間があることで
それが気分転換になって、育児にも集中できている気がします。
          


Posted by tacky at 23:59Comments(2)育児