うま馬

tacky

2007年08月30日 23:36

本日は「うま馬 祇園店」に餃子を食べに連れて行っていただきました。

大名店は映画ROCKERSの撮影にも使われています。
ROCKERS。懐かしくて映画を見に行きました(笑
もちろんリアルタイムではありませんが、学生時代聞いていましたよ。



さて、大名店は職場から歩いて行けるにもかかわらず、連れてってくださるのは、なぜかいつも祇園店。
私は博多駅経由なので嬉しいのですが、みなさま逆方向なのに、わざわざタクシーで。
祇園店が本店だそうですが、味が違うのでしょうか?それともお店の雰囲気??


注文するのは決まっていて、餃子に串焼にミニラーメン


まず、餃子は1口サイズ。皮がパリパリしています。一人前10個だと思いますが、5人で計14人前140個も頂きました。

ほんの一部です。。。



串も美味しいです。
 
皮とねぎバラ



そして締めのラーメン。


ミニサイズであっさりしているのでお腹いっぱいでも、不思議と入ります。
麺がわりと平べったく、スープはもちろん”とんこつ”なのですが、塩ラーメンに似た透明感のあるスープ。
なんでも、”創業昭和28年、博多ラーメンのツールといわれる幻の名店「三馬路」の味を受け継ぐ”そうです。


そして、ここの餃子を食べるときはワインです。
まぁ、1~2杯はビールを頂きますが、いつもは焼酎を頼まれるオジサマ方が赤ワインを頼まれます。
冷泉店にワインセラーがありソムリエさんもいらっしゃります。在庫がなくなると冷泉店に取りに行ってくださいます。

もちろん特別高価なワインというわけではありませんが、美味しいものを選んで出してくださいます。


たまーに行きたくなるお店。
そろそろ自分たちだけで行ってもOKかなぁ?


関連記事