2012年03月29日
卒業
今月末で、会社を辞めます。
秘書を卒業します。
そして、本日が最終出勤日でしたので、午前中社内をご挨拶まわり。
午後はふつーに働きました。
さて、何も考えず本社勤務のみなさんに、地元のお饅頭を準備したのですが、その数257個でした。
重っ・・・。
+お世話になった方やお餞別をいただいた御礼などを別途準備しましたので、かなりの大荷物。
微妙に筋肉痛です。
4月からは別の仕事をします。
友人に会社を辞めることを報告したときは、「専業主婦になるの?」と聞いてきた人は二人だけでしたが、さすがに本日は10名くらいの人に聞かれました。
でも、次に多かった反応が、「いったん退職扱いで、新規事業に携わる」。
意外でしたが、そういう風に思われるのは、ちょっと嬉しかったりして。
いろいろと書きたいことはあるのですが、”しーたん”が微妙に眠れていないので、パソコンの時間は終了。

写真の撮り方下手ですが、実物はキレイです。
とりあえず、、、ブログのタイトルどうしよう・・・。
秘書を卒業します。
そして、本日が最終出勤日でしたので、午前中社内をご挨拶まわり。
午後はふつーに働きました。
さて、何も考えず本社勤務のみなさんに、地元のお饅頭を準備したのですが、その数257個でした。
重っ・・・。
+お世話になった方やお餞別をいただいた御礼などを別途準備しましたので、かなりの大荷物。
微妙に筋肉痛です。
4月からは別の仕事をします。
友人に会社を辞めることを報告したときは、「専業主婦になるの?」と聞いてきた人は二人だけでしたが、さすがに本日は10名くらいの人に聞かれました。
でも、次に多かった反応が、「いったん退職扱いで、新規事業に携わる」。
意外でしたが、そういう風に思われるのは、ちょっと嬉しかったりして。
いろいろと書きたいことはあるのですが、”しーたん”が微妙に眠れていないので、パソコンの時間は終了。

写真の撮り方下手ですが、実物はキレイです。
とりあえず、、、ブログのタイトルどうしよう・・・。
Posted by tacky at 00:31│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!!
格好いい卒業ですね。見習いたい…
ブログは続くのですね♪
楽しみにしてます。
格好いい卒業ですね。見習いたい…
ブログは続くのですね♪
楽しみにしてます。
Posted by alisa at 2012年03月29日 06:41
alisaさん
ありがとうございます!
ありがとうございます!
Posted by tacky
at 2012年03月31日 00:48
