2007年07月15日
リッツ・カールトンでブランチ
富士山登山を途中で断念したので、久々に東京でゆっくりできる時間ができました♪
新しいもの好きの私が、どうしても行きたかったのは、新名所のミッドタウンと新丸ビル。
というわけで、まずミッドタウンへ。
ふだんは半端じゃなく人が多いそうですが、台風の影響か(夕方に関東上陸との予報)、ショップもゆっくり見て回ることができました
しかもランチはザ・リッツ・カールトンのサンデー ドンペリニヨン ブランチ
「Forty Five」の名前どおり45階にあるレストランは、きっと台風だから予約がとれたかと思うのですが、正面に東京タワーも見えます。
前菜、卵料理、メイン、デザートがそれぞれ5種類ずつの中から選べ、さらにドンペリが2時間飲み放題!!!
私が頂いたのは、ヒヨコ豆と手長海老のスープ
蟹のスクランブルエッグ
和牛ステーキ
ピスタチオとバニラのクリーム
期待以上の内容でした。
いつか泊まりたいな…
夕方に台風が上陸の可能性があるというので、早めに泊めてもらっているお姉さん(と申しても実の姉ではなく、とってもお世話になっている人生の先輩です)の家に戻り『プラダを着た悪魔』のDVDを鑑賞。
JIMMY CHOOの靴が欲しい…
じゃなくて、仕事がんばろっと。などと思っていたら、お姉さんが夕食の準備をしてくださっていました。
何から何までありがとうございますm(__)m
夕食はザ・リッツ・カールトン カフェ&デリで購入したサラダにプレッセプレミアム(ミッドタウンの中にある高級スーパー)で買った星型&ハート型の胡瓜など。
ハート型の胡瓜に感動です!!家庭菜園をやっている父に頼んで作ってもらおうかな。
胡瓜につけたいりこ入りの味噌は6月に学会で京都に行ったときに購入なさったもの。私も買っておけばよかった…
飲み物はまずヒューガルテン。瓶内で発酵させるベルギービールは酵母や果実によるにごりや沈殿物があるので、まず少しグラスに注ぎ、そのあと瓶を振って注がないといけないそうです。
次は山梨ワインの赤。で、空けてしまったので白も頂いちゃいました
富士山登頂はできなかったけど、とても充実した一日でした。