2008年06月25日

マイセンクリスタル

今月始めに、神戸に行った時、たまたま立ち寄った神戸大丸でマイセンクリスタルの実演販売があっていました。


ヨルク・ヴェスツカルニスさんが目の前でエングレーヴィングを施してくださいます。
とっても繊細な線。下絵も書かれていないのに、正確です!!
職人さんです。

お姉さんは、さっそくボウルとグラスをご購入。


いいなぁ・・・

見ていると欲しくなってきました。


でも、新幹線の時間に間に合わない。。。
お姉さんと一緒に、早い時間に注文しとけばよかった。などと思いながら、
わたくしたちが福岡から来たことを話すと、


なんとなんと!!


「再来週、博多大丸に行きます!」とのこと。


これも何かのご縁。


一番気に入った柄を指定し、「博多で買います」と通訳の方を通じて、お伝えいただきました。
注:ドイツ語なので、お手上げicon10


柄のサンプルがあるわけではないので、彼は携帯で写真を取り、
福岡でtackyが来たら、同じ作品を作ります、と約束してくれました。


伝えたのは柄と名前のみ。しかも口頭で。


そして、先週末がその「再来週」でした。

土曜日の夕方、博多大丸に行ってみると、マイセン展が開催され、
その一画で、ヨルクさんが実演されていました。

神戸では洋食器売り場の一画でされていましたので、
人も少なかったのですが、博多は展覧会にいらした方で大盛況!!


お姉さんが付き合ってくれたので、ヨルクさんに二人で手を振るとすぐに気付いてくれました♪


ゼスチャーで、「魚のグラス買いに来たんでしょ?」と言って(いるように感じ)ました♪
が、大丸の方いわく、わたくしがほしかった型のグラスは完売とのこと。



かなりショックでしたので、対応してくださった大丸の方に神戸大丸でのことをお話ししました。


すると「その件でしたら、○○が聞いているはずです」とのこと。


そして○○さん登場!

「tacky様でいらっしゃいますね。神戸の者より連絡を受け、二つお取り置きしてますが、足りますでしょうか?」とのこと。


え???


一瞬諦めていたので感動!!!


大丸さん、ありがとうございます。

あなた方は素晴らしい。


こういうケースの場合、買いに来ないお客もいるでしょうに。。。

えぇ、当初は一つだけ買うつもりでしたが、二つ購入しました。


一つは私用で、欲しかった魚柄(左側)。
マイセンクリスタル

裏面には名前が彫られています。
イニシャルにしようかと思いましたが、苗字が変わってもいいように、名前を彫ってもらいました。


もう一つは「ヨルクさんお任せ」で、二つ並べた時に似合う柄を注文(右側)。
こちらは裏面にも絵があります。



ほんとに綺麗・・・



さっそく、スコッチをいただいてみますicon194



Posted by tacky at 23:05│Comments(5)
この記事へのコメント
いい話ですね。
さぞかしスコッチは美味しかったでしょう?
Posted by iriekiriek at 2008年06月25日 23:21
いい柄ですね。
僕も欲しいです。
土曜日の夕方に僕も、大丸行ってたのにマイセンには行かなかったよ(T-T)。

焼酎のロックもおいしいでしょうね。
ってもったいないかな(笑)。
Posted by 天邪鬼2天邪鬼2 at 2008年06月26日 00:28
ステキですね!
見たら、欲しくなりそう~!
      (m^□^m)     エル
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2008年06月26日 16:12
素敵なグラスですね!
 見ているだけでお魚と一体に・・・
 お酒が美味しいでしょうね。 !(^^)!
Posted by アランカアランカ at 2008年06月26日 22:20
iriekさん

美味しかったです!!


天邪鬼2さん

あら、すれ違ったかもしれませんね(笑
焼酎も美味しいと思います!!


エルさん

しかも物の割りに、そんなに高くないんです!!


アランカさん

よけいに飲んでしまいます(笑
Posted by tackytacky at 2008年06月27日 07:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。