2008年08月14日

ビールのジェラート

神湊の信号の近くに、美味しい手作りジェラートのお店があります。


お店の名前は、らく農家。


開店11:30頃~夕暮れ(orなくなり次第?)、というステキな営業時間・・・。
休みの日の午後は行列ができます。


甘いものに興味がないわたくしも美味しいと思います。


牛乳味などの定番商品もありますが、季節によってジェラートの種類が変わります。


本日、久しぶりに行ってみると”ビール”というがありました。
車を運転する人には売ってくれません。
幸い、わたくしの車ではありませんでしたので購入。
張り紙だけでなく、口頭でも運転しないか確認されました。
ということは、アルコールがとんでいないのでしょうか・・・。


ビールのジェラート
スーパードライで作られたそうです。


ビールです。
もちろん甘いのですが、ビールの苦味もあって不思議な味icon12



次は、日本酒で作ってくれないかな・・・。


ビールのジェラート


同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
本日のおやつ
広島土産
マロンパイ
博多ふわり
ヘンリーアンドカウエル
天神だんご串の坊
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 本日のおやつ (2012-02-01 23:15)
 広島土産 (2011-10-29 23:59)
 マロンパイ (2011-10-11 23:06)
 博多ふわり (2011-08-22 23:08)
 ヘンリーアンドカウエル (2011-07-15 23:10)
 天神だんご串の坊 (2011-07-13 00:19)

Posted by tacky at 23:16│Comments(3)お菓子
この記事へのコメント
はじめまして

ビールソフトって美味しいのでしょうか?

不思議な味って書いてありましたね。

興味あります・・。ゲテモノ好きなので。
Posted by タカタカ at 2008年08月15日 15:33
タカさん

コメントありがとうございます☆

決して、まずくはないです。
甘さと苦さが混ざって不思議なのです。
ビール好きの私としては、苦味が美味しく感じます。
溶けると、ビールの色だし・・・。

でも、美味しい!!!とは言えないかもです。

わたくしは食べたことありませんが、”しょうゆ”のジェラートもたまに出ています。
Posted by tackytacky at 2008年08月15日 16:04
今度、あちら方面行ったら食べてみます!
Posted by タカタカ at 2008年08月16日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。