2008年04月20日
牡丹
玄関先に牡丹が咲いていました。

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
最近は聞かない言葉ですが、わたくしが秘書の勉強を始めた頃、「そのように言われる女性を目指しましょう」と教えられたことを思い出しました。
わたくしには程遠い姿ですが、もし言ってくださる方がいたとして、、、それが仕事関係の方だったら「そういう発言はセクハラですよ!!!」と笑顔で、かつ冷たく言ってしまいそうです(笑
でも、秘書検定でいうところの「品格と格調」は、秘書としてだけでなく人間として目指したい姿です・・・
さて、牡丹のほかにも庭にはたくさんの花が咲いていました。
この時期に紅葉?!と思い近づくと

左側は紅葉でしたが、右側は大きな木に小さな花がびっしりと咲いているツツジ(?)でした。
巨大な虫に遭遇することがあるので、恐る恐る家の裏側に回ってみると・・・

山歩きをしている気分になる花がたくさんでした
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
最近は聞かない言葉ですが、わたくしが秘書の勉強を始めた頃、「そのように言われる女性を目指しましょう」と教えられたことを思い出しました。
わたくしには程遠い姿ですが、もし言ってくださる方がいたとして、、、それが仕事関係の方だったら「そういう発言はセクハラですよ!!!」と笑顔で、かつ冷たく言ってしまいそうです(笑
でも、秘書検定でいうところの「品格と格調」は、秘書としてだけでなく人間として目指したい姿です・・・
さて、牡丹のほかにも庭にはたくさんの花が咲いていました。
この時期に紅葉?!と思い近づくと
左側は紅葉でしたが、右側は大きな木に小さな花がびっしりと咲いているツツジ(?)でした。
巨大な虫に遭遇することがあるので、恐る恐る家の裏側に回ってみると・・・
山歩きをしている気分になる花がたくさんでした

Posted by tacky at
11:36
│Comments(2)