スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月22日

本日の初めて

トイレトレーニング、その後。

”しーたん”。洋式トイレに補助便座をつけて用を足すようになって2ヶ月が過ぎました。
昼間は「シッコ」と教えてくれ、自分で補助便座をセットしたり外したり、蓋を開けたり閉めたり流したりします。

が、”大”は事後報告。
保育園では、たまたまタイミングがよくってオマルですることはあったようですが、昨日どうやらマスターしたようです。
昨日のお便り帳によると、タイミングよくできたものの、本人はびっくりしたのか泣いたそう。
ですので、先生がいっぱい褒めて「バイバイしようね」とおっしゃると、”しーたん”も「バイバイ」と言って落ち着いたとか。
”大”に向かって「バイバイ」・・・。
想像すると笑ってしまいますが、そういうのが大事なんですよね。


そして「バイバイ」効果のおかげか本日、帰宅してから「シッコ」と言うので連れていくと、初めて補助便座での”大”に成功。
たまたまでなく、本人ちゃんと分かっていました。

そして誇らしげな顔(笑
心から褒めているとそうでないとき、ちゃんと分かっているんですよね・・・。



****


さて、本日は予定どおりご褒美ランチ。
桃林へ。
当然、写真は撮れませんでした・・・。
こちらもかなり久しぶり♪


そう、久しぶりと言えば、仕事で外出の途中に菊美人酒造の9代目に遭遇!!
ご一緒させていただいたのは、たぶんこのとき以来。
お酒の学校のみんな元気かなぁ・・・。






  


Posted by tacky at 23:46Comments(0)育児