2010年12月30日
今年も餅花つくりました
花屋さんに行くと、サンゴミズキがあったので、餅花を作ることに。
昨年は実家で作りましたが、今年は我が家で。
”しーたん”が昼寝をしている間に作りました。
餅を作る機械は持っていないので、炊いたもち米をボウルに入れて、すりこぎで潰してみました。
食べるわけではないので、とりあえず餅っぽくなればOKですしね。

昨年はしだれ柳で作りました→こちら。
餅花を作ろうとおもったきっかけはこちら。
両方の実家にも届けました。
義実家に行くと、義弟クン一家が来ていました。
みんなで焼き肉するから食べていけば??とのこと。
夫も合流させようと思いましたが、仕事が終わらない様子・・・。
わたくしと”しーたん”はご馳走になり、夫の分は素材をいただいちゃいました。
他にもお餅、かつおな、里芋、などなど。
かつおな買わなきゃよかった・・・。
来年からは、先にもらいに行くことにいたしましょう♪
昨年は実家で作りましたが、今年は我が家で。
”しーたん”が昼寝をしている間に作りました。
餅を作る機械は持っていないので、炊いたもち米をボウルに入れて、すりこぎで潰してみました。
食べるわけではないので、とりあえず餅っぽくなればOKですしね。

昨年はしだれ柳で作りました→こちら。
餅花を作ろうとおもったきっかけはこちら。
両方の実家にも届けました。
義実家に行くと、義弟クン一家が来ていました。
みんなで焼き肉するから食べていけば??とのこと。
夫も合流させようと思いましたが、仕事が終わらない様子・・・。
わたくしと”しーたん”はご馳走になり、夫の分は素材をいただいちゃいました。
他にもお餅、かつおな、里芋、などなど。
かつおな買わなきゃよかった・・・。
来年からは、先にもらいに行くことにいたしましょう♪
Posted by tacky at 23:28│Comments(0)