2011年06月21日
70兆分の1
朝、エレベーターで違うオフィスに勤務のブチョウさんと一緒になりました。
お酒の席でご一緒したことが何度か。
回数としてはたくさんではありませんが、そうそうこのときにいたメンバーの一人。
立ち飲みで2時間超(笑
それなら居酒屋に行けばよかった・・・と思った立ち飲み体験でした。
あとは、わたくしは正式メンバーではなかったのですが、特命事項で参加したプロジェクトでご一緒したことがあって、2回くらい泊まり込みでディスカッション(途中からはアルコール付き)したことがあるので、わたくしのアルコール好きはよくご存じの方。
そんなブチョウさんからの、「おはようございます」の次の言葉は、「家事とかやってるの?」
失礼な・・・
「ちゃんとやってますよぉ!!!」
「でも飲みに行けんやろ」
「そうですねぇ。夜の外出はできませんねぇ」
ブチョウさんの周りにも復職した社員が数名いるらしく、みんな以前とすっかり生活が変わり「大丈夫か?」と思うけど、みんなちゃんとやっててエライ!!というようなお話。
家事をしていないように見えるのはちょっと心外でしたが、この努力を分かってくださる方がいるということが分かっただけでも、朝からちょっと嬉しかったりして。
そして本日はボスと遺伝子工学の権威である村上和雄先生の「両親から生まれる子供には70兆通りの組み合わせがある。つまり自分である確率は70兆分の1」という話題について話していたので、”しーたん”が”しーたん”である確率を考えると、ちょっとくらいワガママを言っても優しくしようと心に誓ったのでした。
結局、2回くらい叱りましたけどね(笑
お酒の席でご一緒したことが何度か。
回数としてはたくさんではありませんが、そうそうこのときにいたメンバーの一人。
立ち飲みで2時間超(笑
それなら居酒屋に行けばよかった・・・と思った立ち飲み体験でした。
あとは、わたくしは正式メンバーではなかったのですが、特命事項で参加したプロジェクトでご一緒したことがあって、2回くらい泊まり込みでディスカッション(途中からはアルコール付き)したことがあるので、わたくしのアルコール好きはよくご存じの方。
そんなブチョウさんからの、「おはようございます」の次の言葉は、「家事とかやってるの?」
失礼な・・・
「ちゃんとやってますよぉ!!!」
「でも飲みに行けんやろ」
「そうですねぇ。夜の外出はできませんねぇ」
ブチョウさんの周りにも復職した社員が数名いるらしく、みんな以前とすっかり生活が変わり「大丈夫か?」と思うけど、みんなちゃんとやっててエライ!!というようなお話。
家事をしていないように見えるのはちょっと心外でしたが、この努力を分かってくださる方がいるということが分かっただけでも、朝からちょっと嬉しかったりして。
そして本日はボスと遺伝子工学の権威である村上和雄先生の「両親から生まれる子供には70兆通りの組み合わせがある。つまり自分である確率は70兆分の1」という話題について話していたので、”しーたん”が”しーたん”である確率を考えると、ちょっとくらいワガママを言っても優しくしようと心に誓ったのでした。
結局、2回くらい叱りましたけどね(笑
Posted by tacky at 23:29│Comments(2)
│育児
この記事へのコメント
tackyさん
いつも勉強になります!
読んでて面白い!!
私ももっと子供たちに優しくなれそう。。
かな!?
いつも勉強になります!
読んでて面白い!!
私ももっと子供たちに優しくなれそう。。
かな!?
Posted by かおり at 2011年06月22日 10:06
かおりちゃん
コメントありがとう!
ほとんど食べ物のことばかりなんだけどね・・・。
ついイラっとすることあるけど、こういうこと考えるとほんの少し優しくなれるよね(笑
コメントありがとう!
ほとんど食べ物のことばかりなんだけどね・・・。
ついイラっとすることあるけど、こういうこと考えるとほんの少し優しくなれるよね(笑
Posted by tacky
at 2011年06月22日 23:58
