2010年01月01日
初正月
ブログをご覧くださっているみなさま、あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
さて、本日は予定どおり近所の神社に初詣。そして昼食はMy実家、夕食は義実家でご馳走になりました。
食べすぎました・・・。
初正月だったBabyちゃん。
どちらの実家も本日は来客はなく、わたくしたち一家がお客様状態でしたので、ずっとチヤホヤされてご機嫌でした。
お年玉ありがとー。

嬉しそうに握りしめていましたが、、、ママが預かっておくわね♪
姉は現物支給してくれるというので、夫と三人でお買い物。その間、Babyちゃんはおばあちゃんにおんぶされてお昼寝
服やベビーゲートを買ってもらいました♪
たまには人の意見を聞こうと思い、二人に服を選んでもらうことに。
夫がニコニコしながら選んできた服は、Papa
meではなくこちら。

そう、彼の大好きなチャッキー・・・。
でも帰宅して人形を見ると赤と白のボーダーではありませんでした。
人の記憶って曖昧・・・。
って、覚えていてもこの配色のシャツは売ってなさそうですけどね。
いつも着ているサイズを購入したのになぜか大きい・・・。
着せるのは少し先になりそうです。

本年もよろしくお願いいたします

さて、本日は予定どおり近所の神社に初詣。そして昼食はMy実家、夕食は義実家でご馳走になりました。
食べすぎました・・・。
初正月だったBabyちゃん。
どちらの実家も本日は来客はなく、わたくしたち一家がお客様状態でしたので、ずっとチヤホヤされてご機嫌でした。
お年玉ありがとー。
嬉しそうに握りしめていましたが、、、ママが預かっておくわね♪
姉は現物支給してくれるというので、夫と三人でお買い物。その間、Babyちゃんはおばあちゃんにおんぶされてお昼寝

服やベビーゲートを買ってもらいました♪
たまには人の意見を聞こうと思い、二人に服を選んでもらうことに。
夫がニコニコしながら選んできた服は、Papa


そう、彼の大好きなチャッキー・・・。
でも帰宅して人形を見ると赤と白のボーダーではありませんでした。
人の記憶って曖昧・・・。
って、覚えていてもこの配色のシャツは売ってなさそうですけどね。
いつも着ているサイズを購入したのになぜか大きい・・・。
着せるのは少し先になりそうです。